漁業に限らず、農業や商工業など、生産の場にいる人たちの多くは、誠実に生きるための姿勢を貫いているはずですが、体制に組み込まれた団体となると、上に行くほど事情が違うようです。最近の記事やツイッターから、それぞれの事情を映す3例を集めてみました。解説は不要なはずです。
(yuima21c記)
福島県漁連25日に試験操業再開 「安全を確認」
福島県漁業協同組合連合会(県漁連)は24日、福島市内で組合長会議を開き、東京電力福島第1原発事故による汚染水問題のため、8月に中断を決めた試験操業の再開を正式決定した。「検査の結果、魚の放射性物質の数値に問題はなく、安全と確認できた」としている。25日午前2時ごろ、県北部の相馬双葉漁協が始め、順次広げる。
……
オーストラリア放送公社 |
マーク・ウィラシー記者:
未明2時30分です。鈴木フミオさんが彼の船、エビス丸を出す準備をしています。エビスは、日本の伝承で漁師の神さまですが、このポスト・フクシマ世界では、鈴木さんの守り神は彼を見捨て、東京電力の悪魔と交代したようです。
フクシマ漁民、鈴木フミオさん:
東電ってのは、結局、最初からバカにして、原発が爆発したときからウソついてきたんでないの。東電は問題ないっていうけんど、それが問題あるんだな。東電にしても、政府にしても、まるっきり信用してねえから。
東電ってのは、結局、最初からバカにして、原発が爆発したときからウソついてきたんでないの。東電は問題ないっていうけんど、それが問題あるんだな。東電にしても、政府にしても、まるっきり信用してねえから。
…
断固として投棄には反対だ。海にこれ以上の放射能汚染水を放出したら、福島沖の海はおしまいだ。
汚染水問題が深刻ないま、ぜひ紹介したい「福島の漁師は出漁しない事で、日本の漁業を救おうとしている」のチラシ。東電は誠実に賠償してほしい。 pic.twitter.com/U6TjLlsagc
— ゆうぎり (@totolis2940) September 24, 2013
0 件のコメント:
コメントを投稿