2014年5月25日日曜日

【せとうち交流プロジェクト】せとうち市へおいでんせぇ~福島の子どもたちと過ごす夏やすみ~

せとうち市へおいでんせぇ
~福島の子どもたちと過ごす夏やすみ~

せとうち交流プロジェクトでは、
夏休みに福島の子どもたち向けの保養を計画しています。
自然がいっぱいの瀬戸内市で夏休みを過ごしませんか?
瀬戸内海の離島と森林浴で過ごす9泊10日の交流合宿です。
いろんな生き物たちに会えるかも!

期  開:
平成26720()729()
滞在場所:
瀬戸内市牛窓町「啓明学院前島キャンプ」
    および「カリヨンハウス」
瀬戸内市長船町「おさふね美しい森」


◆主なプログラム◆

守田敏也講演会
郷土芸能ライブ&屋台村
クロワッサンサーカスの綱わたりショー
レジャーランド・おもちや王国一日フリーパス
前島海体験(いかだ遊び・海水浴ほか)
牛窓地引き網
野外料理(棒パンづくり・バーベキューほか)
自然エネルギー講座
リラクゼーションタイム
(アロマ・フィット・タッチングセラピーほか)
地元岡山・瀬戸内市の子どもだちとの
交流タイム



ごあいさつ
せとうち交流プロジェクト
       代表 立岡 脩二
福島のみなさん、こんにちは!

せとうち交流プロジェクトではこの夏休み、みなさんに我がまち瀬戸内市で過ごしていただこうと、いろんなプログラムを計画しました。体験や交流を通して、どうぞ癒しの時間をお過ごしください。

IO日間という限られた期間ではありますが、晴れの国岡山・瀬戸内市での夏休みがみなさんにとって一生の思い出となりますよう、そして、みなさんとの交流がわたしたちにとっても忘れ難い思い出となることを願い、精いっぱいのおもてなしをさせていただくつもりです。みなさんのお越しを心よりお待ちしています。

◆◆◆募集要項◆◆◆
期  間:
平成26年7月20日(日)~7月29日(火)9泊10
※7月20日(日)14時30分までにJR赤穂線邑久(おく)駅へ。
滞在場所:
瀬戸内市牛窓町「啓明学院。・前島キャンプ」及び「カリヨンハウス」
瀬戸内市長船町「おさふね美しい森」
※いずれも施設での宿泊はキャビンでの相部屋となる場合があります(テントではありません)。
内  容:
表紙「プログラム」を参照ください。
日本のエーゲ海、牛窓の小さな島に滞在し海遊びをしたり、長船の大自
然の中で体験しながら過ごします。
※地元市民のみなさんや子どもだちとの交流行事、また周辺エリア(玉野、児島)への周遊プログラムもあります。
募集対象:
① 現在、福島県内に在住の子どもとその家族
② 全日程参加可能な方
③ 初参加の方を優先いたします。
費  用:
宿泊費・食費・プログラム内の行事参加費・・・無料
福島からの往復旅費については自己負担になります(年齢に関係なく1人当たり1万円を補助します)。
募集人員:
30名(応募者多数の場合は先着順とします。)
募集期間:
6月1日~6月10日(10日の消印有効)
※6月16日(月)までに応募者全員に結果をお知らせします。 ※参加決定者には詳しいご案内をお送りします。
主  催:
せとうち交流プロジェクト
後  援:
岡山県 瀬戸内市 瀬戸内市教育委員会 
瀬戸内市社会福祉協議会 瀬戸内市商工会 
瀬戸内市観光協会 他

せとうち交流プロジェクト(市民ボランティア)
代表:立岡脩二 副代表:谷原和子・蝦名字摩 090-4964-4147
連絡場所 〒701-4265 岡山県瀬戸内市長船町福岡50-89(蝦名)

◇◇◆主なプログラム◆◇◇

ウェルカムパーティー
離島・前島カリヨンハウスでの歓迎会。手作りのバイキング料理と和太鼓と津軽三味線の音色で迎えるアットホームなパーティーです。
地引網
一番の人気プログラム! 地元の漁業共同組合の協力を得て地引網で魚をとります。捕った魚は夕食にBQで美味しくいただきます。
棒パン講座
講師は天然酵母パン「オぷスト」のオーナー。材料は全てオーガニック、自家培養のレーズン酵母で作った生地を皆で棒に巻いて焼き上げます。
守田敏也講演会
全国各地の保養イベントで放射能について、世界の原発事情について講演会をしているフリーライターの守田さん。食についてのお話しや、環境問題、防災の話など、幅広いテーマを子ども向けに分かりやすくお話ししてくださいます。
たけちゃんの巨大紙しばい
「みんなとちがう色で生まれてきたカマキリ「モア」。さまざまな出会いの中でモアはどんぐりから森の秘密を教えてもらいます。そして、豊かな森を残すためには仲間だちと「種」を集め始めます。いつの日か その種は……長崎県生まれの風の紙しばい師。カラフルなたけちゃんのイラストと生歌が「モアの」世界へいざないます。
グリーンハーツタッチングセラピー
小原さんによるご指導のもと、自分の手でトントンと身体をリズミカルにタッピングしていくことによって、心のこりをほどいていきます。心の声に耳を傾けながら本来の自分らしさを奏でることが出来るように、優しく行っていきます。
リラクゼーション(アロママッサージ・フットマッサージ・整体)
アロマテラピスト細谷さんとカイロプラティック宮下さん&整体師野島さんによるリラクゼーションタイムで至福のひと時を。
自然エネルギー講座
講師/石岡敬三さん(日本ロケットストーブ普及協会)を招いての自然エネルギー講座。火起し体験やロケットストーブの説明、簡単なソーラー調理器「ソーラークッカー」を作りクッキング! コンサートはソーラーパネルで発電した音響で行います。
手打ち蕎麦講座
講師/藤原和幸さんを招いて地元岡山産の石臼挽きの蕎麦粉で麺を打ちます。
海水浴と海あそび
前島・啓明学院ビーチでの海水浴。
浜辺でサッカーやゲームなども楽しみましょう。
たそがれ郷土芸能ライブ&屋台パーティー
超豪華メンバーによる多国籍ライブ!!
地元瀬戸内市からは「和太鼓/beZen鼓空」・「津軽三味線/蝦名宇摩」。岡山県民謡「下津井節」日本一のタイトルを持った津本ゆかり。沖縄三線、ペリーダンス、韓国の太鼓チャング……など。おいしい手づくり屋台料理をいただきながら交流ライブをお楽しみください。

クロワッサンサーカスの「綱わたりショー」
1990年フランス人マイムアーティストとの出会いからパントマイムを始め、ヨーロッバ、インド、中南米など世界36力国をマイム・曲芸をしながら放浪。独学で綱渡りを始める。NHK大河ドラマ聖徳太子に飛鳥時代の綱渡り師役で出演。2008年韓国の漢河(長さ1km高さ25m)を綱渡りで横断。「綱渡り体験コーナー」もあるよ!
おもちや王国と瀬戸大橋見学

プレイパークでたっぷり遊んで過ごしましょう! フリーバスでアトラクション乗り放題!! ~復路は世界最大級の橋梁が連なる瀬戸大橋を見学。瀬戸内海の美しい風景と雄大な瀬戸大橋の姿を存分に楽しみましょう。
つむぐる ミサンガ編み講座
移住者のお母さんたちで立ち上げた遊び心満載のグループ「つむぐる」。刺繍糸で鮮やかなミサンガを編みましょう。
牛窓ヨットクルージング
穏やかに光り輝く、日本のエーゲ海・牛窓の海でのヨット体験!
地元FOSの団員と一緒に、飯ごう炊さんや夜の肝だめしでお楽しみあれ~
さよならキャンドルナイト
やわらかなキャンドルの光に包まれながら、レクリエーションで最後の夜を…
その他の催しもの
地元中学生によるお茶立て、スナメリ講座、朝ヨガ、ペープサート、大町お菓子つかみ…


おかやまでお逢いしましょう……

私たちはこれからどこへ向かって歩み、何を信じて生きていけばよいのでしょうか?埼玉に住んでいた私たち親子も、3.11後、たくさんの悲しみと不安を抱え立ちつくしていました。

あの日を境に明らかに福島は、日本は変わってしまった。でも、3年が過ぎ、慌しい日々の生活に追われ、何にも解決しないままいつしか人は忘れていきはしないだろうか?

岡山へ移住し避難した私たちを温か<迎え、支えてくれた瀬戸内市の皆さんと立ち上げたプロジェクトも3度目の夏を迎えます。

これからの福島は?子どもたちの未来は?みんなで問い、考え、手さぐりしながら歩むため、ぜひ福島の想いを届けてください。

みなさんとの出会い・交流が、ここ遠く岡山でとても大きな意味を持ち、未来へつながる第一歩となるでしょう。

岡山県瀬戸内市長船町在住 蝦名宇摩


◎宿泊施設紹介
牛窓研修センター・カリヨンハウス http://www.carillon-house.com/
啓明学院前島キャンプ http://www.keimei.ed.jp/09maejima.html


瀬戸内市はこんな所…


岡山県の南東部に位置し、瀬戸内海国立公園を擁する風光明媚な地域です。
牛窓(うしまど)地区は「日本のエーゲ海」と称される美しい海の景色。
邑久(おく)地区は「干町平野」と呼ばれる広ノマとした水田の風景が広がります。
そして長船(おさふね)地区は中世の時代に栄えた大南業都市「福岡の街並み」と名刀「備前長船」を生んだ歴史豊かな地域です。晴れの国岡山の中でも、雨が少なく、温暖な気候で山の幸、海の幸に恵まれ、夏はスイカやぶどうや桃、冬は白菜、牡蟻などおいしい農海産物がたくさん採れるところでもあります。
文化面では美人画家、竹久夢二の出身地であり、人形劇、詩歌、陶芸など多くの文化人を輩出しています。「人と自然織りなすしあわせ実感都市瀬戸内」をキャッチフレーズに市民が一体となって、まちづくりに取り組んでいる……

……瀬戸内市はそんなまちです。


チラシ(A4×4枚)PDFダウンロード


【関連記事】
2014406
瀬戸内市へおいでんせぇ
ごあいさつ. 子どもたちの心に灯を. せとうち交流プロジェクト 代表立岡脩二
 「とても困難な時も日本の人々が、ゆるぎない精神と沈着な意識、秩序もって……



0 件のコメント:

コメントを投稿